戦国武将の「あだ名」である異名・二つ名がかっこよすぎる件

「あだ名」というのはよくよく考えてみると人類のものすごい発明ですよね。ルールや決まりなどはないところから、自然発生的に登場します。それが、仲間内で伝播をしていって、その人の「通称」となるわけですからね。小学校の頃にはそのような「あだ名名人」みたいな子がクラスに一人はいた気がします。

 

さて、この「あだ名」なんですが、なにも現代社会に限った話ではありません。昔から脈々と受け継がれてきた文化なんです。文化というよりも、至極当然に発生するものなのかもしれませんが。今回フューチャリングしたいのが「戦国武将のあだ名」です。よく「異名」や「二つ名」と表現されますが、これまた戦国武将のあだ名がかっこいいんです!ひときわダサいあだ名の武将もいますがそれは別記事でご紹介するとして、今回はその中でも「かっこいいあだ名の戦国武将」をご紹介します。

 

昔の人のあだ名センス、すごいですよ。




 

越後の竜:上杉謙信


まずはこの人、「越後の竜」こと「上杉謙信」です!甲斐の武田信玄のライバルとしても有名ですよね。「越後」とは新潟ですね。「龍虎相搏つ」とはよくいったもので、信玄のライバル感をよく示しています。「越後」という言葉の響きと「竜」という言葉の響きが見事にマッチングしています。いかにも強そうで、気品さえただよっている感じがします。

 

甲斐の虎:武田信玄


「越後の竜」に対するは「甲斐の虎」ですね。まさに「龍虎相搏つ」です。「甲斐」は山梨のことですが、また「甲斐」と「虎」が非常によくあっているんですよね。「竜」も「虎」も日本に存在していませんが、それがさらに強さをかもし出しています。

 

相模の獅子:北条氏康


北条氏康は北条家3代目当主であり、関東に北条王国をつくりだした立役者ですよね。武田信玄とは親族の関係にありました。もちろん、同盟もむすんでいます。「越後の竜」と「甲斐の虎」と比べると「相模の獅子」というのは少し弱い感じがしますが、関東一円にその勢力をのばしたことは、決して竜にも虎にも引けをとりません。上杉謙信とも戦っています。




美濃の蝮:斉藤道三


大河ドラマ「麒麟がくる」でもおなじみですよね。主人公の明智光秀より目立っちゃっています。すごいですよね、本木雅弘の演技力は。斉藤道三は油売りの商人から美濃一国をまとめあげるまで成し遂げたいわば「下克上大名」です。その頭脳明晰さと腹黒さが「蝮」という言葉からにじみ出ています。「美濃」という言葉ともよくマッチングしています。

 

日本一の兵(つわもの):真田幸村


こちらも大河ドラマ「真田丸」で一躍有名となりましたよね。真田幸村は大阪の陣にて優勢であった徳川軍に対して獅子奮迅の戦いをします。そして、夏の陣では影武者を巧みに使い、あと一歩のところまで徳川家康をおいつめるも、力尽きます。徳川家康はその時死を覚悟したと伝えられています。それほど、徳川家康にとって真田幸村は強敵でした。その功績から「真田、日本一の兵」と評されることとなります。

いままでのあだ名は「国名+生き物」でしたが、幸村はこの法則にあてはまりませんね。

 

海道一の弓取り:今川義元


武田信玄、北条氏康ときたらこの人です。「今川義元」。ちょっと前までは公家でひ弱なイメージが定着してしまっていましたが、そんなことはありません。当時の日本における大大名であり、駿河・遠江・三河・尾張の一部(静岡・愛知の半分)にいたるまで己の実力で勢力をひろげました。東海道を一気に支配したことから「東海一の弓取り」と評されています。

武田信玄・北条氏康と甲相駿三国同盟を締結したことも有名ですよね。

 

独眼竜:伊達政宗


「独眼竜」の名はきいたことがあるでしょう。伊達政宗です。伊達政宗は幼少の頃、天然痘ではないかと言われていますが、病気で片目の視力を失います。眼帯をしている姿を見たことがある人もいるでしょう。伊達政宗はその後、たくみな外交と奇抜なセンスで大大名にまでのしあがります。そこから「独眼竜」と評されています。

 

第六天魔王:織田信長


きわめつけは信長です。「第六天魔王」です。これは、なにやら見方によっては中二病的なネーミングにみえますが、しかもこれ、信長自身が名乗っており、武田信玄に手紙を出した時に使われています。「第六天」とは仏教の世界観において、人々が住む俗世(欲望にあふれているあさましい)世界のことを言います。自らを「魔王」といってしまうことからも、魔王的な行いにて世を正しているという意識があったのでしょう。もしも小学生に自分のことを「第六天魔王」といっている子がいたら驚きます。どうしちゃったのかしら、と。

 

実は、上で挙げたあだ名はほんの一例なんです。その中でも、特に濃ゆい人たちを厳選してみました。もし仮に私が戦国武将風のあだ名をつけるとしたら・・・・「多摩」に住んでいて「寅年生まれ」なので・・・・「武蔵の虎」・・・でしょうか?笑




にほんブログ村 歴史ブログへ

You may also like...